目袋(下まぶた)・その3

 
 結膜側からの目袋取りというのは、そんなに難しい手術ではありません。
 「難しい手術」というのは、いろいろありますが、

1)安定した結果が出ない(術者のデザイン力などが関係する)。
2)重大な合併症のリスクが高い。


といったものだと考えます。眼袋取りの手術は、誰がやっても、だいたい似たような結果が出ますし、重大な合併症の報告も無いです。

 しかし、大学の形成外科や皮膚科の医局などでは、こういう手軽な美容手術は行っていないので、誰も教えてくれません。ですから、目袋取りの手術と言うのは、「そんなに難しい手術ではないのだが、習得しにくい手術」と言っていいと思います。わたしの場合は、開業前に、ロサンゼルスの美容外科の先生のところに見学に行ったときに覚えました。

 先日、最近開業した形成外科の先生に、「結膜側からの目袋取りというのを、教えてもらえないだろうか?」と頼まれました。ちょうど、うちのスタッフに一人「そろそろ、目袋取ったほうがいいよねー」と皆で言っていたひとがいるので、その人の目袋取りの手術を、見学させてあげることにしました。

 それで、せっかくの機会なので、ここを見ている形成外科・皮膚科の先生で、目袋取りを覚える機会の無かった方、よろしかったら、見学にいらっしゃいませんか?お一人にお見せするのも、複数人にお見せするのも同じことです。

 美容皮膚科を主としていて、自身はメスを用いる手術は行わないが、お客様への説明などのために勉強したい、という女医さんは特に歓迎しますよ。これをご縁に、お客様や患者さんを紹介し合うことが出来れば幸いです。

 12月5日(土曜)の夕方4時から、1時間くらい時間をとって行います。ご希望のかたは、クリニックまでお電話ください。

 モデルはこの人です(46才、一児の母)。

笑顔のときは、眼袋、目立たないんですけどねー。(笑顔=目輪筋が緊張していると、眼の奥の脂肪が筋肉の壁に押されて飛び出さないからです)
 結膜側からの目袋取りについての解説は「目袋(下まぶた)・その2」をご参照ください。
(2009.11.25記)

(追記)
 目袋取りの様子を動画に撮影したのでYouTubeにupしてみました。
手術なので、やや生々しいです。こういうの苦手なかたは見ないほうがいいですが、結膜側から、どうやって脂肪を取り出すのか、不思議だったひとは、目からウロコで納得いくかも。
https://www.youtube.com/watch?v=lcfyNmQYoOA

  眼にかぶせてある灰色のは眼球保護のための金属製のコンタクトレンズみたいなものです。鼻にささっているのは、経鼻エアウエイといって、舌根沈下を防止する管です。
 静脈麻酔下なので、患者(うちのスタッフ)は眠った状態です。痛くも怖くもありません。

 自分で動画見て思うんですが、わたしはたぶん、他の先生がたに比べると、5本の指をフルに活用できる器用さがあるんじゃないかと思います(左手で脂肪つまみながら同時にまぶた押さえて、右手でレーザーメス使うとか)。あと、動きが合理的というか手指の動線に無駄が少ないと自分では思うのですが・・。まあ、美容に限らず、外科系の医者は、ほぼ全員が「オレがこの世界じゃ一番上手い」って内心自惚れてるようなとこあります(それは悪いことではないと私は思う。そのくらいに思い込まなければ、人様の体にメス入れるなんて出来ません。)けどね(^^;。

 でも、スタッフが気軽にモニターやら試験台に応じてくれるっていうのは、普段わたしの施術の様子を見ていて「この先生器用だ」って認めてくれてるからだと思いますよ。これは自惚れじゃ無くて本当に。

 当院での料金は、両目で18万円(消費税・静脈麻酔込み)です。たぶん安いと思うのですが・・冒頭に記しました通り、そんなに難しい手術ではないし、時間もかからない(30分弱)ので、こんなものじゃないかなあ?と、わたし的には思います。
(2009年11月25日記)